2022年11月19日土曜日

ISS観望 - 若田光一宇宙飛行士に手を振ろう

 昨日(11月18日)のこと、藤井大地さん(https://twitter.com/dfuji1)のTweetで、若田光一宇宙飛行士がクルーのISSが日本上空を通過することを知りました。

最近、意識して見ていなかったので、ぜひ観てみたい衝動にかられました。

 

https://twitter.com/yuyukiki_star/status/1593382883993210881

 

方角や軌道を脳内でシミュレートして、城南島海浜公園へ🚙💨

 

少し早めに到着して、撮影のための露出時間などを確認していると、すぐに通過時間に😅

 

これくらいの構図に収まるかなーと甘い計算をしていたのですが、全然ISS現れず🤯

(当たり前。左上にぎりぎり木星が…)



 

急遽、雲台を動かして、捉えて、インターバル撮影開始📷

 

その間、iPhoneでも撮影を試みました◎


 

構図が適当なのはご愛嬌☺️

インターバル撮影したものを比較明合成してみました。

まずは、天頂付近☝️



 

続いて、少し傾いたISS。

若田光一さんに手を振ってましたが、見えたかな?🤔


 

最後。消えゆくISS。

地球の影に入っていき、見えなくなりました。

下では大きな船が動いていて、同じように撮れました笑


 

比較明合成するのも面白いなあと思った瞬間でした。

ただ、雲も同じように合成されてしまうので、雲がないクリアな空でトライしてみたいと思いました。これなら、街中でもできそうですね☺️

 

若田光一さん、また手を振りますね🫶

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

2025年、星ガール初め☆彡

2025年も星ガールを全力で楽しんでいきたいと思います🌟 実は2025年、既に星ガールを始めています😊 まずは、こちら。 2024年12月31日23時50分から2025年1月1日00時10分までインターバル撮影した北の空を、比較明合成した「年を跨ぐタイムトラベル」です。 紅白...