2024年11月28日木曜日

【SeeStar】Intelligent Denoisingを使ってみた

昨晩(11月27日)、天気が良かった(けど、遠征する余裕はなかった)ので、自宅でAgnes(SeeStarの愛称😆)を使った撮影を実施しました。


その際、見慣れない機能を発見!その名も「Intelligent Denoising」なるもの。 

撮影中に押してみると、バックグラウンドでは撮影を続けつつ、今の画像からノイズを賢く除去してくれるという優れ機能でした。なお、このIntelligent Denoisingを実行する際、およそ15秒ほどかかるよとのメッセージが出ていて、実際もおよそそれくらいの時間を要しているようでした。

これ、撮影墨のものに適用することはできないのかなと思って、色々探してみたのですが、できないように見受けられました。もしかしたら私が探しきれていないだけかもしれませんが😅

何を言いたいかというと、撮影開始→どこかのタイミングで撮影中のものにIntelligent Denoisingを適用!→撮影に戻って撮影終了となるため、Intelligent Denoisingを適用したものと適用していないものの露出時間が違ってしまうんですよね。まあ誤差かもしれませんが🙄


さて、適用してみるとどうなるのか、見てみたいと思います💡

M1(かに星雲) - Intelligent Denoising適用済み

M1(かに星雲) - Intelligent Denoising未適用
どうでしょうか。
このIntelligent Denoisingって、結構優秀ですよね!
続けて、他の画像も見てみます。

IC434(馬頭星雲) - Intelligent Denoising適用済み

IC434(馬頭星雲) - Intelligent Denoising未適用


NGC2024(燃木星雲) - Intelligent Denoising適用済み

NGC2024(燃木星雲) - Intelligent Denoising未適用


M42(オリオン大星雲) - Intelligent Denoising適用済み

M42(オリオン大星雲) - Intelligent Denoising未適用


天王星 - Intelligent Denoising適用済み

天王星 - Intelligent Denoising未適用


M31(アンドロメダ大星雲) - Intelligent Denoising適用済み

M31(アンドロメダ大星雲) - Intelligent Denoising未適用

いかがでしたでしょうか。

このIntelligent Denoising、結構優秀ではないですか?

もちろん自分好みに近いかどうかというところはありますが、私は正直、今のところ大満足です⭐️

0 件のコメント:

コメントを投稿

【観測記録】11月30日〜12月01日(絶好の新月期)

前日(11月29日)からとてもお天気がよく、撮影に出かけたいと思っていたのですが、諸事情により出かけられず、出かけたい欲が溜まっていました。当日(11月30日)も実は日中にお出かけしていて疲れもあり、キャンセルが頭を過りました。が、何とか自分を奮い立たせてカーシェアを発進させたの...