2022年11月22日火曜日

2022年11月19日 - 貴重な新月期の晴天を求めて(2)

 こんにちは。星ガール☆YUKIです。

 

いすみ市の太東埼灯台で観測をした後、圏央道に向かって車を走らせている際、きれいな星空に気づいてしまいました。

近くの田んぼの真ん中に車を停めて観測をしたい衝動に駆られましたが、そうもできず、車を走らせ、ここだ!という場所に向かったのです。

2022年11月19日 - 貴重な新月期の晴天を求めて(1)


それは、圏央道の「高滝湖PA」です。

www.driveplaza.com

 

では、早速、今回の観測地「高滝湖PA」のYUKI的評価です。

  • 行きやすさ  ★★★★★
  • お手洗い   ★★★★★
  • 視界の広さ  ★★★☆☆
  • 空の暗さ   ★★★★☆
  • 撮影しやすさ ★★★★☆

 

高速道路上のPAということで、駐車場は非常に明るい電灯が複数あります。しかし、この高滝湖PAには、展望台という高台があり、そこに登る坂道には電灯がありません。

今回、私は、その途中にある平らなところで撮影を試みました。

 

こんな感じです。

ちょうど車のライトは入らない場所でした。



 

それでは、撮影できた星空を紹介します。

 

まずは、「冬の大三角」です。

私はあまり夜通し撮影したりするタイプではないので、実は今季の冬の大三角は初めましてでした笑

やはり美しいですね♡



 

続いて、少しカメラを北に向け、ふたご座を捉えてみました。

カストルとポルックスが、楽しく談笑しているように見えませんか?笑



 

おまけ。お決まりの私ショット笑



 

 

おしまいです。

ありがとうございました。

2022年11月20日日曜日

2022年11月19日 - 貴重な新月期の晴天を求めて(1)

 こんにちは。星ガール☆YUKIです。

 

今年のしし座流星群は、あまり期待できないということで見送った私ですが、週末の新月期、しかも晴れそう…ということで土曜日の夜に的を絞って準備を進めてきました。

午後、ポタ赤とカメラ、三脚を抱えて、カーシェアへ🚶‍♀️

一路、房総半島を目指しました🚙💨

 

ハイウェイオアシス富楽里で見上げてみると、かなり雲が出てきていました。

しかし、まずは陽が沈む前に観測場所を確認しておきたかったので、そのまま目的にGo!



 

到着した場所は、白浜町スポーツ公園。

当初は、根本海水浴場辺りを考えていたのですが、車を停めたりする場所がなかったので、そのまま進み、スポーツ公園に辿り着きました。

こちらのスポーツ公園は、何年か前に月食を観に来たことがある場所で、懐かしい感じでした。

しかし、到着した頃には既に暗く、何なら雲に覆われていたのです涙



 

気象庁が公開している衛星画像と睨めっこしていると、どうやら東京千葉神奈川にかかっている雲の塊は、東に移動していることが分かりました。しかも、まあまあ早く抜けそう。

そこで、少しでも早く抜けるであろう外房の少し北の方を目指すことに。



 

途中、小波月海岸に立ち寄ってみたのですが、車で侵入できなさそうだったのと、暗くて歩いて行くのが少し憚られたので、諦めました😓

そして、さらにフォロワー様に教えていただいた和泉浦にも立ち寄ったのですが、最後の橋は自転車専用になっていて渡れず断念😩

 

結果、「太東埼灯台」で観測をすることに。

では、早速、今回の観測地「太東埼灯台」のYUKI的評価です。

  • 行きやすさ  ★★★☆☆
  • お手洗い   ★★★☆☆
  • 視界の広さ  ★★★☆☆
  • 空の暗さ   ★★★★☆
  • 撮影しやすさ ★★★★☆

圏央道からのアクセスが悪いので、頻繁に通うことはできませんが、高台なので視界が少し広いという利点がありました。ただし、やはり灯台なので、定期的に明るい光線が周囲を照らし、写真の構図は要検討です。

 

それでは、「太東埼灯台」で撮影した星空を紹介したいと思います。

 

冬の先取り星座であるぎょしゃ座、おうし座と共に火星が輝いています。

まだ薄い雲が流れている中での撮影だったため、ちょいちょい写り込みます…汗


 

こちらが、太東埼灯台です。

灯台側の星空も少しずつ見えてきていました。が、このライトと一緒だと撮影は少し難しいですね…



 

そうこうしていると、オリオン座が上がってきました。

やはりオリオン座は、冬の象徴であり、大きな存在だなと感じました。


 

おまけは、「オリオンを眺める星ガール」です。

風が強く、髪もコートも暴れていたので、なかなか静止させることができませんでした笑



 

 

おしまいです。

この後、帰り道で晴れていることに気づいた私は、途中で再度撮影を開始したのでした。

そちらについては、次の記事で😊

 

2022年11月19日土曜日

ISS観望 - 若田光一宇宙飛行士に手を振ろう

 昨日(11月18日)のこと、藤井大地さん(https://twitter.com/dfuji1)のTweetで、若田光一宇宙飛行士がクルーのISSが日本上空を通過することを知りました。

最近、意識して見ていなかったので、ぜひ観てみたい衝動にかられました。

 

https://twitter.com/yuyukiki_star/status/1593382883993210881

 

方角や軌道を脳内でシミュレートして、城南島海浜公園へ🚙💨

 

少し早めに到着して、撮影のための露出時間などを確認していると、すぐに通過時間に😅

 

これくらいの構図に収まるかなーと甘い計算をしていたのですが、全然ISS現れず🤯

(当たり前。左上にぎりぎり木星が…)



 

急遽、雲台を動かして、捉えて、インターバル撮影開始📷

 

その間、iPhoneでも撮影を試みました◎


 

構図が適当なのはご愛嬌☺️

インターバル撮影したものを比較明合成してみました。

まずは、天頂付近☝️



 

続いて、少し傾いたISS。

若田光一さんに手を振ってましたが、見えたかな?🤔


 

最後。消えゆくISS。

地球の影に入っていき、見えなくなりました。

下では大きな船が動いていて、同じように撮れました笑


 

比較明合成するのも面白いなあと思った瞬間でした。

ただ、雲も同じように合成されてしまうので、雲がないクリアな空でトライしてみたいと思いました。これなら、街中でもできそうですね☺️

 

若田光一さん、また手を振りますね🫶

 

2022年11月14日月曜日

皆既月食2022 - カウントダウンとポスター

 こんにちは。星ガールのYUKIです。

 

皆既月食という響きが、打ち上げ花火とすごく似ている気がしませんか?

 

すごくおかしなことを言っているような気がするのですが、私は1週間前にそう思ってしまい、頭から離れなくなりました笑

https://twitter.com/yuyukiki_star/status/1587027951245471746

 

 

そんなわけで、星ガール☆YUKI作ポスターによる皆既月食カウントダウンが開始されたのでした😊

毎日分、構図を考えて、撮影をして加工・・・地味にめちゃくちゃ大変でした🤣

しかし、作成している中で、どんどん皆既月食へのモチベーションが上がり、ワクワクが抑えられなくなってきたのを覚えています。

 

7日前:

こちらは、福島で訪れたコスモス畑です。きっとあの山の左側から月がのぼったはず🤔



 

6日前:

2013年?の皆既月食の写真を切り抜きました。

この時は、天王星食を撮影できるとは思いもしていませんでした。



 

5日前:

カメラで撮れればとは思っていましたが、行く場所次第では目に焼き付けるしかないかなと考えていました。



 

4日前:

もはやアドレナリンが出過ぎていて、観ないという選択肢を持つことすらできなくなっています。ただ、天気予報がイマイチだったので、ずっとソワソワしていました笑



 

3日前:

自宅エリアの天気予報が少しだけ好転。

場合によっては、家から観ることも視野に入れていました。


 

2日前:

ここまでくると、雲が少しでも出たら辛いなあと夢にも出てくる始末です。

晴れるか、曇るか、、、





 

1日前:

もうドキドキとかワクワクとかを超えて、熱でも出てしまいそうでした笑





 

当日:

晴れは間違いなさそうだったので、あとは忘れ物をしないだけ!

私の中では120点の観測をすることができました💮




 

 

というわけで、次にこれほど没入できるイベントは何かなと考えるYUKIでした〜😊

2022年11月13日日曜日

皆既月食2022 - 九十九里で見た皆既月食と天王星隠蔽

 こんにちは。星ガール☆YUKIです。

 

11月8日の皆既月食と天王星隠蔽の後、若干燃え尽きた感じで、少し天体観測から離れていました。まあ単純に仕事が忙しかったというお話ではあるのですが😅

これから新月期に向かっていくので、徐々に再始動していきたいと思います。

 

まずは、皆既月食と天王星隠蔽を振り返っていきます。

 

夕方、カーシェアに機材を積み込んで、いざ出発🚙💨

向かった先は、九十九里の「白里海水浴場」です。砂浜にも面しており、以前の九十九里タワーよりも私的評価は高かったです。

では、今回の観測地「白里海水浴場」のYUKI的評価です。

  • 行きやすさ  
  • お手洗い   
  • 視界の広さ  ☆☆
  • 空の暗さ   ☆☆
  • 撮影しやすさ 

東金九十九里道路は、ETCこそ使えませんが、210円で10キロほどをショートカットできるので非常に便利でした!ですので、行きやすさは★x5です。

ただ、やはり東側は九十九里道路があったりもするので、カメラを向けられなさそうでした。それでも、冬の天の川が淡く観える素晴らしいばしょなので、これから空気が澄んでくる冬の季節には通うことになりそうです。冬の星座が東の空に広がる季節がいいかな😊

 

さて、それでは、皆既月食を写真で振り返ります。

撮影は、NikonのD7500にこちらのTokinaのミラーレンズを付けて撮影しました。2xのExtenderは付け方が分からず、いや付けることができず、使用できませんでした。

www.amazon.co.jp

 

では、実際に撮影できた写真を紹介します。

 

18時過ぎには、予定通り、食が始まりました。

車で到着して、見上げた頃には欠け始めていたことは、ここだけの内緒です笑




だいぶ食が進み、半分ほど欠けました。




この頃には月の明るいぶぶんもだいぶ小さくなり、露出時間を長くすると、月の暗い部分がオレンジ色に撮れるようになってきました。



 

皆既食が近くなり、明るい部分はかなり小さくなりました。

日食ではないですが、ダイアモンド食のようで美しかったです🌘



 

そして、ついに皆既を迎えました👏

月が一気に暗くなり、周辺の星がかなり観えるようになりました✨



 

皆既で空が暗くなったので、おうし座方面を月と一緒に狙いました📷

月はまるで月ではなく惑星のように見え、他の星々と同じ絵を楽しんでいるようでした♡

 

そうこうしていると、運命の20時41分が近づいてきました。そう、天王星隠蔽です。

400mmで探していると、月の左下に天王星と思われる天体を発見し、めちゃくちゃ感動しました😊



 

そして、運命の20時41分。

分かりますでしょうか?天王星が月の左下部分に接触しています😭

初めて天王星を確認できたので、めちゃくちゃ嬉しくなりました😆



 

そうこうしているうちに皆既の時間が終わり、満月が明るさを取り戻し始めました。

今まで隠れていた分、何か主張を感じると言うか、強かったです笑


 

おまけは、月食を眺める私です笑

あまり寒くもなかったので、トップス1枚でちょうどよかったです。アドレナリンの影響も大きいと思いますが笑



 

 

これでおしまいです。

ありがとうございました。

【観測記録】11月30日〜12月01日(絶好の新月期)

前日(11月29日)からとてもお天気がよく、撮影に出かけたいと思っていたのですが、諸事情により出かけられず、出かけたい欲が溜まっていました。当日(11月30日)も実は日中にお出かけしていて疲れもあり、キャンセルが頭を過りました。が、何とか自分を奮い立たせてカーシェアを発進させたの...